北海道スポーツサイクルフェスティバル

今年でなんと16回目の開催!全日入場無料のロードバイク、マウンテンバイク、クロスバイク、eバイクなどのスポーツバイク中心の自転車試乗会です!今話題のニューモデルに思う存分触って、持って、乗って下さい!

北海道スポーツサイクルフェスティバル2022 中止のご案内

いつも当イベントに関心を寄せていただき、誠にありがとうございます。


 実行委員会としましては、昨年、一昨年と2 年続けて中止となっておりました為、今年こそは開催したいという強い想いで準備を進めておりました。

しかし、ここ北海道では新型コロナウイルス感染症が引き続き猛威を振るっており、まん延防止重点措置の再延長も発表されました。

現時点で北海道の新規感染者は減少傾向に向いつつも、増減を繰り返している状況でございます。また3 回目のワクチンの接種が進んでおらず、終息とは言えない状態が続いております。

つきましては誠に残念ではありますが今年度のイベントは昨年・一昨年に続き3 年連続の『中止』の判断をさせていただくことになりました。

事態収束の折には、開催に向け活動を再開したいと考えております。その際には改めて、ご協力をお願い致します。
皆様におかれましても感染には十分注意し、健康でお過ごしいただけます様祈念いたします。

令和4 年3 月吉日
北海道スポーツサイクルフェスティバル実行委員会

北海道スポーツサイクルフェスティバル2021 中止のご案内

新型コロナウイルス感染症が全国で猛威を振るっており、予断を許さない日々が続いております。

実行委員会としましては、昨年は中止となり今年こそは開催したいという強い想いで、準備を進めておりました。出展者様にもアンケートにご協力いただき情報を収集させていただきましたが、現時点ではワクチンの接種が行き渡っておらず終息とは言えない状態が続いております。

つきましては今年度のイベントは昨年に続き『中止』の判断をさせていただくことになりました。

ぜひ来年度には広くワクチン接種がいきわたり、イベントが安全に開催できる状態に落ち着いてくれることを期待しております。

事態収束の折には、開催に向け活動を再開したいと考えております。
その際には改めて、ご協力をお願い致します。

皆様におかれましても感染には十分注意し、健康でお過ごしいただけます様祈念いたします。

令和3年3月吉日
北海道スポーツサイクルフェスティバル実行委員会

北海道スポーツサイクルフェスティバル2020 中止のご案内

現在発生している新型コロナウイルス感染症の情勢を鑑みて、実行委員会、出展者様で協議をし、
来場者および関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、今年度のイベントを中止することと決定いたしました。


来年度の開催に向け準備を進めてまいります。
皆さまのご理解・ご了承の程よろしくお願いいたします。

2020北海道スポーツサイクルフェスティバル 開催決定!

*本年度の開催は中止となりました(4/10更新)

毎年恒例の『北海道スポーツサイクルフェスティバル』を開催いたします!
今年は球技場での開催となります。

2020年5月30日(土)、31日(日) の2日間開催

*新型コロナウイルスによる感染の拡大等の事情により開催が中止・延期となる場合がございます。
最新情報は全てこの公式ブログにて告知してまいります。
(2月28日更新)


****************************
<開催概要>
日時:
2020年5月30日(土)10:00~16:00
       31日(日)10:00~15:00  2日間開催


場所:
スポーツ交流施設 つどーむ(球技場特設会場)
北海道札幌市東区栄町885番地1  TEL 011-784-2106 


主催:
北海道スポーツサイクルフェスティバル実行委員会

出展社:(順不同、昨年度実績、法人格略)
【バイクブランド】
GIANT ジャイアント
CANNONDALE キャノンデールジャパン
SPECIALIZED スペシャライズドジャパン
TREK トレックジャパン
GTFELT ライトウェイプロダクツジャパン
YEAH オーアンドエム
ANCHOR ブリヂストンサイクル
ARAYA・RALEGH  WBS
BOMA  ASKトレーディング
HEAD・YAMAHA・CHACLE 武田産業
YONEX ヨネックス
BRIDGESTONE ブリヂストンサイクル東日本販売
FOCUS・CORRATEC・BOTTECHIA グローブライド
BESV BESVジャパン
YOTSUBAサイクル ダートフリーク
BOSCH ボッシュ
SERAPH ミズタニ自転車


【パーツ・アパレル・他】
SALOMON・SUUNTO アメアスポーツ  
NV350キャラバン 北海道日産
CATEYE キャットアイ
CYCLESPORTS 八重洲出版
WAKOS 北海道ワコーズ
lab トムカンパニー
DMT・KARMOR ミズタニ自転車


【イベント関連】
美瑛センチュリーライド (NPO)美瑛エコスポーツ実践会
ニセコCS・ハナゾノ・ストライダー ファインプロデュース
NINE/ニセコ東急リゾート 
MTBパーク合同ブース
他、飲食関連ブース
****************************

近日、当ブログもリニューアルいたします。
詳細も順次更新していきますので、お楽しみに!

2019年のイベントは終了いたしました

本日15時をもちまして、今年のイベントは終了いたしました。

両日とも天候に恵まれ、たくさんの来場者様に来ていただく事ができました。

この場を借りて、来場者様並びに関係者様には深く御礼申し上げます。
ありがとうございました!

DSC_0220

DSC_0227

DSC_0243

DSC_0248

DSC_0249

DSC_0251

DSC_0252

DSC_0253

DSC_0254

DSC_0256

DSC_0257

DSC_0260

DSC_0263

DSC_0269













6月1日(土) 10:00~16:00
2日(日) 10:00~15:00

2日間開催
スポーツ交流施設 つどーむ
(屋外駐車場特設会場)

札幌市東区栄町885番地1
※駐車場 306台

特別協賛

サイクルスポーツ

シクロワイヤード

※敬称略
リンクについて
北海道スポーツサイクルフェスティバル
【URL】http://cycle-event.ldblog.jp/

当サイトはリンクフリーです。
ご自由にバナーをお使いください。
カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ